大洗港 きよ丸

大洗港 きよ丸
  • マリネス釣宿会員
  • WELBOX釣宿会員
  • キャンペーン対象

最新の釣果情報

2025年3月30日 (日)

時間 釣り物 サイズ 数量 釣り場・水深 水温・水色・潮 天候・波・風
午前 ショウサイフグ 20 - 37 cm 18 - 42 大洗北沖 25 m 13.8℃・薄濁・大潮 晴・波少々・風少々
■13キロ級のアンコウ、ホウボウ、ムシガレイも混じりました。
■2日前からのシケ後でフグが釣れるか心配しましたが海上凪で適当に流れ本日は皆さん合わせが合って中型フグから大型フグ混じりで朝から一時喰い良く皆さん平均に当たりお土産になりました。
2番手30匹。
本日もありがとうございました。また遊びに来て下さい。
■GW4月26日から5月6日までの連休は休みなく出船します。
■4月もフグ釣り、メバル根魚五目釣りに出船します。予約受付中!
■大洗沖釣り会で2024年12月1日から、ゴミの持ち帰りが決まりました。ゴミ袋は受付の時に渡しますのでご協力宜しくお願いします。
■お祭り防止のため、定員14名限定で出船中。
■集合時間:5時
■料金:
・タチウオ釣り:12,000円
・ショウサイフグ釣り:12,000円
・ヒラメ釣り:13,000円
・マダコ釣り:11,000円
■フグの処理は一匹づつ綺麗に処理しますので大漁に釣れた時は少し時間がかかりますのでよろしくお願いします。 
■毎日ベテラン助手が乗船して、おまつりほぐし、魚の網すくいなど細かくサポートして頑張ってくれています。
■仕掛け:
・ショウサイフグ:カットウ針・オモリ30号、餌(アオヤギとアルゼンチン海老が付きます)
※追加の餌は別料金です。
※青柳の餌が入荷不足で高騰なため釣具屋さんにある時は持参して下さい。
・ヒラメ:タコ餌木3.5~4号、オモリ60号、豚の脂身
・タチウオ:ジグ120g~130 g
■エサを付ける方は持参してください。

≪お願い≫
■ご予約の時はメールではなく電話にてご予約をしてください。お願いします!
また、携帯ではなく固定電話(0292662779)にお掛け下さい。

■関東海釣り情報
茨城 大洗港 の船釣り予約なら きよ丸 へ!
波の表示基準

普通:1.5m以下 少々:1.5〜2.5m 高波:3m以上

風の表示基準

普通:5m/s以下 少々:5m/s以上 強風:10m/s以上

釣船情報

マリネス釣宿会員 WELBOX釣宿会員 キャンペーン対象
所在地 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町587
TEL 029-266-2779
FAX 029-266-2779
定休日 毎週月曜日(祝日の場合と日曜がシケの時は出船)
駐車場 無料(乗船場附近)
宿泊 斡旋
サービス
船の設備
その他
  • HP:http://a011w.broada.jp/kiyomarufishingclub/
  • 貸竿(1本1,000円)・エサ・仕掛常備
  • 初心者歓迎!仕立は少人数でもご相談下さい。
  • 素泊まりのお客様には2,000円引き
  • 女性・中学生 3,000円引き
  • 小学生半額

アクセス

  • 船着場
  • 集合場所
  • 駐車場
集合場所〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町
車の場合 北関東自動車道延長の東水戸道路水戸大洗ICから国道51号線に乗り、途中塩崎の交差点を直進し国道51号線と平行の左県道2号線に乗る。
そのまま進み平戸の信号を通過し涸沼橋を渡り次の大洗駅入口信号を直進し、3つ目信号で海岸通り2号線に当たる。これを左折し東京かねふくめんたいを右折すると大洗港。(水戸大洗ICから約5km)
また大洗駅入口信号を左折して2号線を進み、大洗鳥居下を右に曲がり次の信号を左折すると大洗港。(水戸大洗ICから約6km)
駐車場 無料(乗船場附近)
電車の場合 鹿島臨海鉄道・大洗駅/徒歩15分

手書きの地図をみる

釣物・料金

ヒラメ、アイナメ、ハナダイ、カレイ、メバル
カレイ、メバル、スルメイカ、ムラサキイカ、シロギス
アジ、イナダ、ムラサキイカ
ヒラメ、アイナメ、ハナダイ、イナダ、マダコ
シロギス
ハナダイ
カレイ
アジ
イナダ
マコガレイ
メバル五目
アジメバル五目
10,000円(エサ・氷付)
マダコ
スルメイカ
ゴウドウイカ
11,000円(エサ・氷付)
ショウサイフグ 12,000円(エサ・氷付)
タチウオ 12,000円(エサ(アオヤギ・アルゼンチン海老)・氷付)
ヤリイカ 12,000円(氷付)
ヒラメ 13,000円(エサ・氷付)
その他 お問い合わせ下さい。